2009年05月29日
草刈り
最近暖かくなり、植物が異常に元気になってまいりました。
CAMP大原もうっかりしていると草が凄い勢いで生長しております。
幸い巨大草刈り戦車があるので何とか整備しております、近くのパキスタン人の方にも手伝って頂きました。

最近気になるのは更衣室兼物置の裏手の竹薮です
信じられない生長スピードで繁殖しており、雨の後の生長は圧巻です。
近いうちに成敗せねば
この草刈りマシーンの操縦は重装備で乗り込まないと最悪です、顔面に草がビシビシ飛んできます。
まるでアフリカ戦線のジブリのように。
アフリカ軍団ばりにゴーグルとタオルは必需品で、着ていた服は砂で洗いたいくらい草まみれ。
セフティーエリアも広いので何か有効な使い道を検討中です。
理想はセフティ1段目でハンドガン戦用のCQBゾーンですが、現実的に考えてまだ先の話ですね
フィールド内の障害物や陣地も増やしていきたいので。
また、初心者の方を対象にした講習会も企画中
はやくCAMP大原に慣れていただきたいっす
そうそう、和歌山のバトルランドでチャリティーイベントがあるそうです
こういう企画も大切ですよね
TEAM 竜王さん ホームページ
http://potpourri70.ddo.jp/~team_ryuoh/event/charity_2009.htm
バトルランドさん ホームページ
http://bl.ord.cc/pcindex.html
CAMP大原でも企画検討の価値有りです
CAMP大原もうっかりしていると草が凄い勢いで生長しております。
幸い巨大草刈り戦車があるので何とか整備しております、近くのパキスタン人の方にも手伝って頂きました。

最近気になるのは更衣室兼物置の裏手の竹薮です

信じられない生長スピードで繁殖しており、雨の後の生長は圧巻です。
近いうちに成敗せねば

この草刈りマシーンの操縦は重装備で乗り込まないと最悪です、顔面に草がビシビシ飛んできます。
まるでアフリカ戦線のジブリのように。
アフリカ軍団ばりにゴーグルとタオルは必需品で、着ていた服は砂で洗いたいくらい草まみれ。
セフティーエリアも広いので何か有効な使い道を検討中です。
理想はセフティ1段目でハンドガン戦用のCQBゾーンですが、現実的に考えてまだ先の話ですね

フィールド内の障害物や陣地も増やしていきたいので。
また、初心者の方を対象にした講習会も企画中

はやくCAMP大原に慣れていただきたいっす

そうそう、和歌山のバトルランドでチャリティーイベントがあるそうです

こういう企画も大切ですよね

TEAM 竜王さん ホームページ
http://potpourri70.ddo.jp/~team_ryuoh/event/charity_2009.htm
バトルランドさん ホームページ
http://bl.ord.cc/pcindex.html
CAMP大原でも企画検討の価値有りです
