2009年05月01日
アームズマガジン
さて今月発売のアームズマガジンにCAMP大原のオープニングイベント「金網デスマッチ」の記事が掲載されました
http://www.hobbyjapan.co.jp/armsmagazine/
アームズマガジンさんありがとうございます。
表紙

思ってたよりも沢山掲載してもらい驚きました
嬉しい限りです
ゲリラリラのみなさんとも交流できて嬉しかったです、機会があればまた遊んで欲しいですね
見開き①

見開き②

CAMP大原ではみなさんのエントリーをお待ちしています。
チーム登録割引や学生や女性ゲーマー割引もあります。
宿泊施設、駐車場、お手洗い完備!安全に楽しく遊べます。
広いフィールドで思い切りゲームを楽しんでください、「ランボーが逃げ込んだ森」が皆さんをお待ちしています。
お問合せやエントリーはこちらからお願いします。
CAMP大原 http://www.camp-ohara.com/ 090-1713-3838
京都市左京区大原来迎院町218

http://www.hobbyjapan.co.jp/armsmagazine/
アームズマガジンさんありがとうございます。
表紙

思ってたよりも沢山掲載してもらい驚きました

嬉しい限りです
ゲリラリラのみなさんとも交流できて嬉しかったです、機会があればまた遊んで欲しいですね
見開き①

見開き②

CAMP大原ではみなさんのエントリーをお待ちしています。
チーム登録割引や学生や女性ゲーマー割引もあります。
宿泊施設、駐車場、お手洗い完備!安全に楽しく遊べます。
広いフィールドで思い切りゲームを楽しんでください、「ランボーが逃げ込んだ森」が皆さんをお待ちしています。
お問合せやエントリーはこちらからお願いします。
CAMP大原 http://www.camp-ohara.com/ 090-1713-3838
京都市左京区大原来迎院町218
2009年05月01日
CAMP大原日誌41
こんにちはCAMP大原j管理人です。
いつもブログを見て頂いてありがとうございます。
4月29日(水)のゲーム報告です。
参加人数16名
電動ガン(マガジン、弾数制限無し)
バイオBB弾使用
フラッグ戦
参加チーム DRTさん 湖畔の会さん SerHorseさん
舞鶴から二時間かけて来てくれたSerHorseさんお疲れ様です
ゲート付近にて 天気も良く和やかな雰囲気でゲームが進みます

赤チームさん

黄色チームさん

国産ミリ飯登場
休憩の際に缶詰で食事を済ませる本格派ゲーマーさんが持参されていました。 五目飯と鶏肉もつ野菜煮の缶詰。
缶詰の蓋には塗装が無く、缶切りで開封する際に塗料が中身に混ざらない配慮がされてます。

お疲れ様でした。

5月3日はノーマルマガジン戦を行います。詳しくはミリブロ5月3日のルール説明をお読み下さい。
いつもブログを見て頂いてありがとうございます。
4月29日(水)のゲーム報告です。
参加人数16名
電動ガン(マガジン、弾数制限無し)
バイオBB弾使用
フラッグ戦
参加チーム DRTさん 湖畔の会さん SerHorseさん
舞鶴から二時間かけて来てくれたSerHorseさんお疲れ様です
ゲート付近にて 天気も良く和やかな雰囲気でゲームが進みます

赤チームさん

黄色チームさん

国産ミリ飯登場

缶詰の蓋には塗装が無く、缶切りで開封する際に塗料が中身に混ざらない配慮がされてます。

お疲れ様でした。

5月3日はノーマルマガジン戦を行います。詳しくはミリブロ5月3日のルール説明をお読み下さい。