楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2010年10月21日
10月3日のゲーム報告
10月3日のゲーム報告です





天候が悪くても軍事行動は行われるものである
CAMP大原も少々の雨ではゲーム延期にはいたしません、CAMP大原管理人です。
ブログのアップに時間あけてしまいすいません。
天気が心配でしたが本日のゲームも無事に開催する事ができました。
しかし、いつ天気が崩れるか分からないので昼休憩は無しという強行軍でゲームを行いました。
全部で50人弱のエントリー数をいただきました、ありがとうございます。
最近は学生ゲーマーさんが多く来場されております。
この日も大学のバスケサークルの皆様が来てくれました、初心者ばかりなので大原CQBフィールド(クラシックの第2フィールド)にて初心者講習ゲームを行いました。
ベテランさん達は大原クラシックで通常ゲームです!
昼からは学生メンバーとベテランメンバー合流でゲームしました。
昼過ぎから空模様が怪しくなりましたが、雨は降らずでした。
おかげでゲーム数も8ゲームを行う事ができました〜
学生ゲーマーさん達がサバゲーを気に入ってくれた様子で安心です、また来てください。
女性ゲーマーさんも来てくれるのでフィールドが華やかになりますね。
次回開催予定は10月31日(日)ノーマルマガジン戦です。
詳しくはブログ過去の記事にて公開しております。
不明点あれば連絡ください〜
エントリーお待ちしております。
天候が悪くても軍事行動は行われるものである
CAMP大原も少々の雨ではゲーム延期にはいたしません、CAMP大原管理人です。
ブログのアップに時間あけてしまいすいません。
天気が心配でしたが本日のゲームも無事に開催する事ができました。
しかし、いつ天気が崩れるか分からないので昼休憩は無しという強行軍でゲームを行いました。
全部で50人弱のエントリー数をいただきました、ありがとうございます。
最近は学生ゲーマーさんが多く来場されております。
この日も大学のバスケサークルの皆様が来てくれました、初心者ばかりなので大原CQBフィールド(クラシックの第2フィールド)にて初心者講習ゲームを行いました。
ベテランさん達は大原クラシックで通常ゲームです!
昼からは学生メンバーとベテランメンバー合流でゲームしました。
昼過ぎから空模様が怪しくなりましたが、雨は降らずでした。
おかげでゲーム数も8ゲームを行う事ができました〜
学生ゲーマーさん達がサバゲーを気に入ってくれた様子で安心です、また来てください。
女性ゲーマーさんも来てくれるのでフィールドが華やかになりますね。
次回開催予定は10月31日(日)ノーマルマガジン戦です。
詳しくはブログ過去の記事にて公開しております。
不明点あれば連絡ください〜
エントリーお待ちしております。
2010年10月14日
CAMP大原 スケジュール
CAMP大原スケジュール

CAMP大原管理人です、現時点で決定しているスケジュールになります。
エントリーのお待ちしております。
http://www.camp-ohara.com/entry.html
090-1713-3838
10月31日(日)は久々のノーマルマガジン戦になります、テクニックを磨いて生き残りましょう!
11月21日(日)は学生ゲーマーさん大募集です、関西の学生集れ!※学生料金有!
12月の予定は調整中です、一週目の開催は決定しております。
10月31日(日) ノーマルマガジン戦

11月7日(日) 通常ゲーム開催

11月21日(日) 学生ゲーム
学生料金2000円!昼食付
11月28日(日) ノーマルマガジン戦

12月5日 (日) 通常ゲーム開催

その他の日程は調整中です、決定しだい逐次アップいたします。
2010年の撃収めゲームは現在、日程調整中です。

CAMP大原管理人です、現時点で決定しているスケジュールになります。
エントリーのお待ちしております。
http://www.camp-ohara.com/entry.html
090-1713-3838
10月31日(日)は久々のノーマルマガジン戦になります、テクニックを磨いて生き残りましょう!
11月21日(日)は学生ゲーマーさん大募集です、関西の学生集れ!※学生料金有!
12月の予定は調整中です、一週目の開催は決定しております。
10月31日(日) ノーマルマガジン戦

11月7日(日) 通常ゲーム開催
11月21日(日) 学生ゲーム
学生料金2000円!昼食付
11月28日(日) ノーマルマガジン戦

12月5日 (日) 通常ゲーム開催
その他の日程は調整中です、決定しだい逐次アップいたします。
2010年の撃収めゲームは現在、日程調整中です。
2010年10月10日
10月31日のゲーム案内
久々のノーマルマガジン戦やっちゃいます!

弾切れ、それは戦場では一番怖い事だ
素早く次のマガジンを装填しなければ生き残る事は出来ない
撃ち込める弾数も制限される、ターゲットに近寄り確実に仕留めなければならない
普段とは違う、緊張感と戦い方がそこにはある
大原クラシックでノーマルマガジン戦開催決定、エントリーお待ちしています。
開催日 10月31日(日)8:30受付開始
原則雨天決行です、極端に天気が悪ければ中止もあります。
開催場所 CAMP大原クラシック
集合場所:京都市左京区大原来迎院町218 民宿三千院道駐車場
※開催場所への直接入場はご遠慮ください、駐車場集合でお願いします
遅れて来られた方はスタッフまで連絡してください 090-1713-3838
定員 制限無し
料金
社会人3500円
学生 1500円
http://www.camp-ohara.com/price.html
エントリー http://www.camp-ohara.com/entry.html
当日参加も可能ですが、人数把握のため前日までにエントリーしてください
使用銃 パワーレギュレーションは0.2gBB弾を使用してパワーが98m/s(0.96J)までとする
(弾速は、測定時の天候その他により上下してしまうことが多いので、0.2g96m/s(0.92J)程度での調整をお勧めします)
BB弾 使用BB弾は、フィールド指定の0.2gバイオBB弾のみとする※フィールドで支給します
その他
1)フィールドおよび試射場以外での射撃は一切禁止
2)フィールドおよび試射場以外では銃に装弾したマガジンを装着してはならない
3)スタッフの指示には必ず従うこと
基本ルール
使用できるマガジンはノーマルマガジンのみとする
ノーマルマガジンの本数に上限はありません
フィール内でマガジンへのリロードは可能です
多弾マグしか用意出来ない場合は多弾マグ1本のみでセミ発射のみとする
この場合リロードは禁止です
分隊支援火器は多弾マグでフルオート射撃可能とする、ただし一回に装填する弾数は600発までとする
撃切後はリロード可能です 装填する弾数の計測は各自でお願いします
※バレルを延ばしたり、バイポッドを付けた通常の電動ガンは分隊支援火器とは認めません
使用可能火器:例 MINIMI M60 BAR 等
ゲーム内容 主にフラッグ戦 1ゲーム15分
注意事項
以下の行為は厳禁です
ゾンビ行為
相手への暴言(攻撃的な発言)
指定された場所以外での射撃•試射
セフティゾーンでのマガジン装填
その他、スタッフが危険と判断した行為

弾切れ、それは戦場では一番怖い事だ
素早く次のマガジンを装填しなければ生き残る事は出来ない
撃ち込める弾数も制限される、ターゲットに近寄り確実に仕留めなければならない
普段とは違う、緊張感と戦い方がそこにはある
大原クラシックでノーマルマガジン戦開催決定、エントリーお待ちしています。
開催日 10月31日(日)8:30受付開始
原則雨天決行です、極端に天気が悪ければ中止もあります。
開催場所 CAMP大原クラシック
集合場所:京都市左京区大原来迎院町218 民宿三千院道駐車場
※開催場所への直接入場はご遠慮ください、駐車場集合でお願いします
遅れて来られた方はスタッフまで連絡してください 090-1713-3838
定員 制限無し
料金
社会人3500円
学生 1500円
http://www.camp-ohara.com/price.html
エントリー http://www.camp-ohara.com/entry.html
当日参加も可能ですが、人数把握のため前日までにエントリーしてください
使用銃 パワーレギュレーションは0.2gBB弾を使用してパワーが98m/s(0.96J)までとする
(弾速は、測定時の天候その他により上下してしまうことが多いので、0.2g96m/s(0.92J)程度での調整をお勧めします)
BB弾 使用BB弾は、フィールド指定の0.2gバイオBB弾のみとする※フィールドで支給します
その他
1)フィールドおよび試射場以外での射撃は一切禁止
2)フィールドおよび試射場以外では銃に装弾したマガジンを装着してはならない
3)スタッフの指示には必ず従うこと
基本ルール
使用できるマガジンはノーマルマガジンのみとする
ノーマルマガジンの本数に上限はありません
フィール内でマガジンへのリロードは可能です
多弾マグしか用意出来ない場合は多弾マグ1本のみでセミ発射のみとする
この場合リロードは禁止です
分隊支援火器は多弾マグでフルオート射撃可能とする、ただし一回に装填する弾数は600発までとする
撃切後はリロード可能です 装填する弾数の計測は各自でお願いします
※バレルを延ばしたり、バイポッドを付けた通常の電動ガンは分隊支援火器とは認めません
使用可能火器:例 MINIMI M60 BAR 等
ゲーム内容 主にフラッグ戦 1ゲーム15分
注意事項
以下の行為は厳禁です
ゾンビ行為
相手への暴言(攻撃的な発言)
指定された場所以外での射撃•試射
セフティゾーンでのマガジン装填
その他、スタッフが危険と判断した行為
2010年10月04日
9月26日のゲーム報告
9月26日のゲーム報告です
みなさんこんにちは、CAMP大原です。
やっと涼しい季節になってきましたね、ブッシュも徐々に茶色くなりつつありフィールドから季節を感じさせられます。
本日も45名を超えるゲーマーさんがエントリーしてくれました、ありがとうございます。
ゲームは全部で10ゲームを行いました、最近整備しつつあるクラシック第二フィールドも1回だけ解放しました。
第二フィールドの方ですが今後はCQBフィールドとして整備していく方向です。
ゲーム結果は赤チーム2回フラッグゲット、黄チーム2回フラッグゲットで引き分けとなりました。
フィールドには突撃の雄叫びが今日も響き渡り壮絶な戦死を遂げる古参兵の姿が(笑)
他には管理人直轄チーム【クマーンズ】の初の本格的作戦行動も行われました。
【クマーンズ】の任務としてはフィールド内での臨機応変な守備や決定的な場面でのフラッグ突撃が任務です。
今回のゲームでは損害率50%を出しながらも黄チームのフラッグゲットに繋がる攻撃が出来ました。
フィールドにエントリーされた方の中にはお忍びで個人参加された方や夫婦で参加されたゲーマーさんもおられました。
これから、季節的にゲームがやり易くなるのでCAMP大原としてはもっと幅広い遊びを提供できる様に頑張っていきたいです、
まだ解決しなければならない課題も少なくないのでスタッフ一同で取り組んで行きたいと考えております。
今後ともCAMP大原をよろしくお願いします。
次回のゲームは10月3日(日)になります。
この日は通常ゲーム開催です。
10月31日(日)は久々のノーマルマガジン戦を予定しています。
エントリーはHPか携帯の方へお願いいたします、近々HPもリニューアル予定です。
http://www.camp-ohara.com/
みなさんこんにちは、CAMP大原です。
やっと涼しい季節になってきましたね、ブッシュも徐々に茶色くなりつつありフィールドから季節を感じさせられます。
本日も45名を超えるゲーマーさんがエントリーしてくれました、ありがとうございます。
ゲームは全部で10ゲームを行いました、最近整備しつつあるクラシック第二フィールドも1回だけ解放しました。
第二フィールドの方ですが今後はCQBフィールドとして整備していく方向です。
ゲーム結果は赤チーム2回フラッグゲット、黄チーム2回フラッグゲットで引き分けとなりました。
フィールドには突撃の雄叫びが今日も響き渡り壮絶な戦死を遂げる古参兵の姿が(笑)
他には管理人直轄チーム【クマーンズ】の初の本格的作戦行動も行われました。
【クマーンズ】の任務としてはフィールド内での臨機応変な守備や決定的な場面でのフラッグ突撃が任務です。
今回のゲームでは損害率50%を出しながらも黄チームのフラッグゲットに繋がる攻撃が出来ました。
フィールドにエントリーされた方の中にはお忍びで個人参加された方や夫婦で参加されたゲーマーさんもおられました。
これから、季節的にゲームがやり易くなるのでCAMP大原としてはもっと幅広い遊びを提供できる様に頑張っていきたいです、
まだ解決しなければならない課題も少なくないのでスタッフ一同で取り組んで行きたいと考えております。
今後ともCAMP大原をよろしくお願いします。
次回のゲームは10月3日(日)になります。
この日は通常ゲーム開催です。
10月31日(日)は久々のノーマルマガジン戦を予定しています。
エントリーはHPか携帯の方へお願いいたします、近々HPもリニューアル予定です。
http://www.camp-ohara.com/