2012年12月23日
2012撃ち納め報告!!
Kyoto Ohara Survival Game Field
CAMP OHARA Game Report













ブログをご覧のみなさま、こんばんは。
CAMP大原のクマーンです。
何かと最近お騒がせしておりますが、今回のひさびさ〜〜〜のブログは『2012年度撃納』の報告記事になります!!
最近は、移転やらナニやら色々あって、ゲーム開催から遠のいていたのですが、、、、、。
みなさまの暖かいご支援もあり、今回の撃納を無事に開催することができたのです!!
本当に応援して下さった、みなさんの気持ち、思いに感謝感激です。
スタッフ一同、心からめっちゃ感謝している所存でございます。
思い出の今回のゲーム、写真をアップするので見てください!
あと顔出しとかNGだよ!って方は管理人まで連絡頂ければ対応するので、お手数ですがお願い致します。
では!どうぞーー!!!





めっちゃ久々に会うゲーマーさん達とも、ばっちり交流ができて最高でした!
【久々の印象】
木屋町さん=相変わらず手強い
ZASH=相変わらずネタ
M君=相変わらず男前
DRT=チ○コ
Kyoto Ohara Survival Game Field
CAMP OHARA Game Report


















本日はみなさま!本当にお疲れさまでした。
来年からも活動再開に向けて頑張ってまいりますので、よろしくお願い致します。
ではでは、良いお年を〜〜〜。


CAMP OHARA Game Report
ブログをご覧のみなさま、こんばんは。
CAMP大原のクマーンです。
何かと最近お騒がせしておりますが、今回のひさびさ〜〜〜のブログは『2012年度撃納』の報告記事になります!!
最近は、移転やらナニやら色々あって、ゲーム開催から遠のいていたのですが、、、、、。
みなさまの暖かいご支援もあり、今回の撃納を無事に開催することができたのです!!
本当に応援して下さった、みなさんの気持ち、思いに感謝感激です。
スタッフ一同、心からめっちゃ感謝している所存でございます。
思い出の今回のゲーム、写真をアップするので見てください!
あと顔出しとかNGだよ!って方は管理人まで連絡頂ければ対応するので、お手数ですがお願い致します。
では!どうぞーー!!!
めっちゃ久々に会うゲーマーさん達とも、ばっちり交流ができて最高でした!
【久々の印象】
木屋町さん=相変わらず手強い
ZASH=相変わらずネタ
M君=相変わらず男前
DRT=チ○コ
Kyoto Ohara Survival Game Field
CAMP OHARA Game Report
本日はみなさま!本当にお疲れさまでした。
来年からも活動再開に向けて頑張ってまいりますので、よろしくお願い致します。
ではでは、良いお年を〜〜〜。

2012年12月07日
撃ち納め告知!!!
【ゲーム開 催 日】 ■2012年12月23日(日)
【レギュレーション】 ■通 常(2012年撃納)
【主 催】 ■CAMP大原
CAMP大原主催の通常ゲームになります、装備や銃器に特に制限のない自由なゲームです。10名様以上のエントリーで開催させて頂きます。エントリーお待ちしております。
1、開場はクラシックフィールド近くの特設会場を予定。
2、今回はお弁当付き。
3、追加情報は近日公開!
【エントリー状 況】 ■約30名
個人様 2名
個人様 1名
AKM様
DRT様
BBスポーツ部様
木屋町方面軍様
サンリバ様
CAMP大原からのお知らせ。
2012年も残すところ、あと僅かとなりました。
今年は4周年記念イベントを開催出来たりと、皆様のお陰で長く活動を続けてくる事が出来ました。
本当にありがとう、ございます。
そして、こちらの都合で運営を一時中断し、皆様に大変ご迷惑とご心配をお掛けし申し訳ございません。
今回の撃ち納めは旧クラシックフィールド近くの特設フィールドにて行う予定です。
フィールドの雰囲気としましては、杉林を中心としたCAMP大原初代フィールドに近い雰囲気を持ったフィールドになっております。
また、当日は来年の活動再開に向けての告知等もさせて頂く予定です。
エントリーは下記にあります「GAME ENTRY」バナーより可能です。
(表示がエラーになった場合は時間を空けてから、もう一度押して下さい。)
※今回は料金の中に昼食のお弁当が含まれます。
