2011年06月21日
通常戦エントリー募集 6月26日(日)
通常戦エントリー募集
6月26日(日)

エントリー先
http://www.camp-ohara.com/
エントリーチーム
エントリー人数が10名を超えたので開催決定です
AKM様 3名
烏合の衆様 1名
精華大学マスコミ研究部様 5名
ブラックキャット様 1名
チームMK様 2名
ハイレマンズ様 1名
個人様 2名
26日のエントリー募集中です。
今回も大原第三フィールドで開催します。
ブッシュがだいぶ濃くなってきました、本当に近い距離で出会っちゃう事もあります。
フェイスガードや手袋の装備をお忘れなく(強制ではありませんが、お勧めします)。
装備に特に制限はありません、好きな銃器で遊びに来てください。
8:30からフィールド入場可能です。
場所が分からない方は連絡下さいね。
レーションはしっかり買って持って来て下さい。
水分補給もお忘れなく。
料金:社会人3500円 学生1500円
(弾代込みです)
※料金はお昼休みに集めます。
6月26日(日)
エントリー先
http://www.camp-ohara.com/
エントリーチーム
エントリー人数が10名を超えたので開催決定です
AKM様 3名
烏合の衆様 1名
精華大学マスコミ研究部様 5名
ブラックキャット様 1名
チームMK様 2名
ハイレマンズ様 1名
個人様 2名
26日のエントリー募集中です。
今回も大原第三フィールドで開催します。
ブッシュがだいぶ濃くなってきました、本当に近い距離で出会っちゃう事もあります。
フェイスガードや手袋の装備をお忘れなく(強制ではありませんが、お勧めします)。
装備に特に制限はありません、好きな銃器で遊びに来てください。
8:30からフィールド入場可能です。
場所が分からない方は連絡下さいね。
レーションはしっかり買って持って来て下さい。
水分補給もお忘れなく。
料金:社会人3500円 学生1500円
(弾代込みです)
※料金はお昼休みに集めます。
2011年06月20日
大原クラシックの様子。
大原クラシックの様子
CAMP大原日誌をご覧のみなさん、こんにちは。
管理人のくまーんです。
ゲーム開催のフィールドを第三フィールドへ移動してから一ヶ月以上が過ぎました。
久々にクラシックへ偵察に行ってみるとブッシュがニョキニョキ。
徐々にフィールドの様子が変わってきました。
ブッシュの成長がもう少し、進めばフィールドをクラシックへ変更したいと思います!!
そのタイミングは、また告知させていただきます。
以上、クラシックの様子報告でした〜。
CAMP大原日誌をご覧のみなさん、こんにちは。
管理人のくまーんです。
ゲーム開催のフィールドを第三フィールドへ移動してから一ヶ月以上が過ぎました。
久々にクラシックへ偵察に行ってみるとブッシュがニョキニョキ。
徐々にフィールドの様子が変わってきました。
ブッシュの成長がもう少し、進めばフィールドをクラシックへ変更したいと思います!!
そのタイミングは、また告知させていただきます。
以上、クラシックの様子報告でした〜。
2011年06月20日
6月16日(木)貸切戦の報告
6月16日(木)貸切戦の報告
平日貸切ゲームの報告です。
本日はチームSTC様の貸切ゲームを開催しました。
少し天気が怪しく、中止になるかも!?と心配していましたが、天気もお昼過ぎまで頑張ってくれました。
みなさん、楽しい和やかな雰囲気でゲームをしており、見ている方も楽しい気分になります。
装備品チェック!
こちらはSTCリーダーさんの手作りのウェポンケース!
中には電動ガンや備品が収納できます。
文字もバッチリ塗装してあります、ちゃんと収納できる銃の種類が塗装されてました。
細かいですね〜オオーw(*゚o゚*)w



射撃大会
途中で射撃大会も開催しました。
射撃の腕自慢はいったいだれだ!!
やっぱり、リーダーさんはパーフェクトスコアを出して欲しい。
と思っていたら、見事パーフェクトを達成されました(*´∇`*)。
ん〜、さすがはリーダーさん。
パーフェクト達成をたっせいするメンバーさんも続々登場!盛り上がりました。



女性メンバーさんも奮戦!

13時ごろにゲーム終了。ちょっと天気が限界に‥
そして、その後はみなさん民宿三千院道に移動されて打ち上げ宴会をされる事に。
露天風呂とか

宴会とか
ちゃっかり宴会にお邪魔して乾杯の様子を撮影させてもらいました。

ん〜楽しそう。ゲームも宴会もホッコリ楽しい雰囲気でした(*゚▽゚)ノ。
STCのみなさん、お疲れさまでした。
平日貸切ゲームの報告です。
本日はチームSTC様の貸切ゲームを開催しました。
少し天気が怪しく、中止になるかも!?と心配していましたが、天気もお昼過ぎまで頑張ってくれました。
みなさん、楽しい和やかな雰囲気でゲームをしており、見ている方も楽しい気分になります。
装備品チェック!
中には電動ガンや備品が収納できます。
文字もバッチリ塗装してあります、ちゃんと収納できる銃の種類が塗装されてました。
細かいですね〜オオーw(*゚o゚*)w
射撃大会
射撃の腕自慢はいったいだれだ!!
やっぱり、リーダーさんはパーフェクトスコアを出して欲しい。
と思っていたら、見事パーフェクトを達成されました(*´∇`*)。
ん〜、さすがはリーダーさん。
パーフェクト達成をたっせいするメンバーさんも続々登場!盛り上がりました。
女性メンバーさんも奮戦!
13時ごろにゲーム終了。ちょっと天気が限界に‥
そして、その後はみなさん民宿三千院道に移動されて打ち上げ宴会をされる事に。
露天風呂とか
宴会とか
ちゃっかり宴会にお邪魔して乾杯の様子を撮影させてもらいました。
ん〜楽しそう。ゲームも宴会もホッコリ楽しい雰囲気でした(*゚▽゚)ノ。
STCのみなさん、お疲れさまでした。
2011年06月14日
6月12日(日)ノーバッテリー戦の報告
6月12日(日)ノーバッテリー戦の報告

ブログをご覧んのみなさん、こんにちは。
ノーバッテリー戦の報告ブログになります。
名前の通り、本日のゲームはバッテリーを使う銃は使用禁止というルールです。
みなさん自慢の銃を持参してくれました。
ゲームでまず最初に思ったのが、音が違うという事。
「シャキン!」とか「ガンガン!」と迫力あるサウンドが響きます。
日本兵の方が持参されていた、三八式歩兵銃はダストカバー部分がシャキシャキ音をたてるのでコッキングする時の音にキュンキュンしてしまいました(笑)
フィールドでは三八式対M16の撃ち合いが発生!ボルトアクション銃で立ち向かう姿はかっこ良かったです。

フルオートができる銃は近くで聞くと迫力があります。
ブッシュが濃くなっており、1m〜2mといった距離で撃ち合いも珍しくありません。
至近距離ではハンドガンが威力を発揮しました。
参加者の方のガスブロEBR
シャキン!シャキン!といい音が出てました。
学生ゲーマーさんも多く参加してくれました。
意外にみんなガスブロて持ってるんですね。しかもかなりのカスタムが!!
ん〜、管理人も一丁欲しいです。
集合写真


本日は集まっていただいてありがとうございました。
また機会があれば、ノーバッテリー戦を開催したいと思います。
本日はお疲れ様でした

次回開催は19日が学生ゲーム、26日が通常戦になります。エントリーお待ちしております。
http://www.camp-ohara.com/adult/index.html
ブログをご覧んのみなさん、こんにちは。
ノーバッテリー戦の報告ブログになります。
名前の通り、本日のゲームはバッテリーを使う銃は使用禁止というルールです。
みなさん自慢の銃を持参してくれました。
ゲームでまず最初に思ったのが、音が違うという事。
「シャキン!」とか「ガンガン!」と迫力あるサウンドが響きます。
日本兵の方が持参されていた、三八式歩兵銃はダストカバー部分がシャキシャキ音をたてるのでコッキングする時の音にキュンキュンしてしまいました(笑)
フィールドでは三八式対M16の撃ち合いが発生!ボルトアクション銃で立ち向かう姿はかっこ良かったです。
フルオートができる銃は近くで聞くと迫力があります。
ブッシュが濃くなっており、1m〜2mといった距離で撃ち合いも珍しくありません。
至近距離ではハンドガンが威力を発揮しました。
参加者の方のガスブロEBR
学生ゲーマーさんも多く参加してくれました。
意外にみんなガスブロて持ってるんですね。しかもかなりのカスタムが!!
ん〜、管理人も一丁欲しいです。
集合写真
本日は集まっていただいてありがとうございました。
また機会があれば、ノーバッテリー戦を開催したいと思います。
本日はお疲れ様でした
次回開催は19日が学生ゲーム、26日が通常戦になります。エントリーお待ちしております。
http://www.camp-ohara.com/adult/index.html
2011年06月09日
6月12日(日)ノーバッテリー戦の案内
6月12日(日)ノーバッテリー戦の案内

エントリー人数が集まったので、明日は開催します。
ガスブロ、エアコキ等のバッテリーを使わない銃でのゲームです。
電動ガン以外の銃で戦いませんか?
この日はバッテリーを使う銃は大小関わらず使用出来ません!!
今回は参加費3000円です。
エントリーお待ちしています。
http://www.camp-ohara.com/
エントリー人数が集まったので、明日は開催します。
ガスブロ、エアコキ等のバッテリーを使わない銃でのゲームです。
電動ガン以外の銃で戦いませんか?
この日はバッテリーを使う銃は大小関わらず使用出来ません!!
今回は参加費3000円です。
エントリーお待ちしています。
http://www.camp-ohara.com/
2011年06月08日
6月5日(日)通常ゲームの報告
6月5日(日)通常ゲームの報告

ブログのご覧のみなさんこんにちは、管理人のくまーんです。
やっと晴れてくれました、その事が一番嬉しいです。
先週と先々週は雨でゲームが流れた時のテンションの下がりっぷりはもう見せれません
Σ( ̄ロ ̄lll)。
きっとエントリーくださった皆さんも残念だったハズ‥
久々にお天気もよくなったので今日は頑張ってゲームメイクします。
今日の給弾所。

こうやって見ると背景の木々の高さが意外に高い事に気付きます。
ブッシュもスクスク育っています。

前回と違って、隠れる所が増えました。
見通しも悪くなってゲームがやりやすい状態です。
ゲームの様子(*`Д´)=Э

このプレイヤーさんに注目(つω・と){チラッ・・・
まず、カメラの前に現れた時にはM14を構えています。前方を確認し、敵との距離が短い事を確認すると。
すかざすハンドガンに持ち替えます!
マガジンチェック。
あ、気付かれましたね。
ん〜勉強になる動きです。
この後も射撃テクニックを色々と教えてもらいました。
今日はフリマもありましたO(≧∇≦)O イエイ!!



主にナム戦装備が!管理人もブーツや装備をガッチリ買わせて頂きました。
しかも涙が出るくらい安い値段‥。
見る人が見たが驚愕するんだろうな〜。
今日は本当にラッキーでした(*^ワ^*)
新しい備品の弾測器くん、クロニーのアルファです。
かなり正確に弾測チェックが出来るので嬉しいです、弾測チェックした銃にはシールを貼らせていただいております。
初めて大原に銃を持ち込まれたり、改造をした場合は必ずチェックしてくださいね。

こちらは、前から置いている『セミ撃ちBOX』フィールドから出る際に空撃ちをしてもらう為に置いてます。

今日は久々のゲームとあって白熱したゲームになりました。
次回のゲームは「ノーバッテリー戦」を12日に開催します!!
電動ガン以外の銃で戦いましょう!!
エントリーはこちら!!御待ちしております。
http://www.camp-ohara.com/adult/index.html
ブログのご覧のみなさんこんにちは、管理人のくまーんです。
やっと晴れてくれました、その事が一番嬉しいです。
先週と先々週は雨でゲームが流れた時のテンションの下がりっぷりはもう見せれません
Σ( ̄ロ ̄lll)。
きっとエントリーくださった皆さんも残念だったハズ‥
久々にお天気もよくなったので今日は頑張ってゲームメイクします。
今日の給弾所。
ブッシュもスクスク育っています。
前回と違って、隠れる所が増えました。
見通しも悪くなってゲームがやりやすい状態です。
ゲームの様子(*`Д´)=Э
このプレイヤーさんに注目(つω・と){チラッ・・・
マガジンチェック。
ん〜勉強になる動きです。
この後も射撃テクニックを色々と教えてもらいました。
今日はフリマもありましたO(≧∇≦)O イエイ!!
主にナム戦装備が!管理人もブーツや装備をガッチリ買わせて頂きました。
しかも涙が出るくらい安い値段‥。
見る人が見たが驚愕するんだろうな〜。
今日は本当にラッキーでした(*^ワ^*)
新しい備品の弾測器くん、クロニーのアルファです。
かなり正確に弾測チェックが出来るので嬉しいです、弾測チェックした銃にはシールを貼らせていただいております。
初めて大原に銃を持ち込まれたり、改造をした場合は必ずチェックしてくださいね。
こちらは、前から置いている『セミ撃ちBOX』フィールドから出る際に空撃ちをしてもらう為に置いてます。
今日は久々のゲームとあって白熱したゲームになりました。
次回のゲームは「ノーバッテリー戦」を12日に開催します!!
電動ガン以外の銃で戦いましょう!!
エントリーはこちら!!御待ちしております。
http://www.camp-ohara.com/adult/index.html
本日はお疲れさまでした!!
2011年06月01日
6月5日(日)通常ゲームの案内
6月5日(日)通常ゲームの案内

大原第三フィールドで開催する、定例の通常戦になります。
使用火器、装備ともに制限ありません。
エントリー募集中です、よろしくお願いします。
http://www.camp-ohara.com/adult/index.html
エントリー人数が10名を超えたので開催決定です。
エントリーチーム
チームUKF様
blackcat様
トシの黄色い眼鏡様
個人ゲーマー様
また、6月7月のゲーム開催のスケジュールをホームページに掲載させていただきました。
こちらも良ければ見てください。
補足
ノーバッテリー戦:ガスブロ、エアコキ等のバッテリーを使用しない銃のみ使用可能です。
開催日:6月12日(日)
サタゲー:土曜日開催の通常戦になります。10名以上のエントリーがあれば開催させていただきます。
開催日:7月土曜日
大原第三フィールドで開催する、定例の通常戦になります。
使用火器、装備ともに制限ありません。
エントリー募集中です、よろしくお願いします。
http://www.camp-ohara.com/adult/index.html
エントリー人数が10名を超えたので開催決定です。
エントリーチーム
チームUKF様
blackcat様
トシの黄色い眼鏡様
個人ゲーマー様
また、6月7月のゲーム開催のスケジュールをホームページに掲載させていただきました。
こちらも良ければ見てください。
補足
ノーバッテリー戦:ガスブロ、エアコキ等のバッテリーを使用しない銃のみ使用可能です。
開催日:6月12日(日)
サタゲー:土曜日開催の通常戦になります。10名以上のエントリーがあれば開催させていただきます。
開催日:7月土曜日