スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2010年02月08日

オランダ 戦車博物館レポート パンター戦車編


昨年の11月25日にオランダ、オーバールーン戦車博物館へ行って来ました。

以前から実物の装甲車両を見てみたいと考えていたので、夢を実現できて嬉しいです。


お目当ては第二次世界大戦(以降はWWⅡと表記)でドイツ軍主力戦車として活躍したパンター戦車です。
個人的に好きな戦車なのでスペックや簡単な説明文も考えて作ってみました。

パンター戦車は東部戦線で初めて実戦投入された戦車でソ連軍のT34に強い影響を受けて戦車です。戦車の運用方法や戦術で世界的に優れたドイツ軍でしたが、ソ連へ攻め込んだドイツ軍の前に立ちはだかったT34中戦車やKV重戦車に強い衝撃を受け、それらの戦車に対抗できる新型戦車として開発されました。しかしデビュー戦であるクルスク戦「チタデレ作戦」では初期トラブルに悩まされ、多数のパンターが失われました。この時初めてソ連軍に砲火を浴びせたのが最初の生産型であるD型です。この後、D型の初期トラブルを改修したA型がさらに生産されました。最終型のG型ではトラブルはほぼ解消され連合軍よりその高い攻撃力(70口径75mm砲)と当時の戦車としては優秀な機動力(最高速40km/h)と効果的に施された装甲(最大110mm(G型))は高い評価を受けました。ちなみにソ連軍のT34/76は装甲45mm最高速度55km/hでアメリカ軍のM4シャーマンは装甲76mm最高速度38km/hで日本軍の九七式中戦車は装甲25mm最高速度38km/hでした。

写真のパンターは改良型のG型初期生産型になります。
主なスペック
全長8.86m
全幅3.4m
全高2.98m
最大装甲110mm
重量45.5t
最高速度40km/h
航続距離240km
乗員5名:戦車長 砲手 ドライバー 装填手 無線手
生産台数3126両(G型のみ)





戦車博物館のイメージは野ざらしの展示があったのですが、館内で綺麗にレストアされ保管されていました。
一応他にも沢山の車両が展示されており、コツコツ整理してアップしたいと思います。
今回はパンター戦車でお送りしました。

次回は88mm砲とヘッツァーでレポートします。




  


Posted by CAMP大原管理人  at 21:51Comments(0)戦車レポート

2010年02月08日

本日の大原クラシックの様子


大原クラシックは雪に覆われ、1944年アルデンヌ戦線のような雰囲気になっておりました。
現在バリケードも建築中で、来週はもしかすると雪中の戦闘も考えられます(笑)
古いシーツを押し入れから引っ張りだして自作雪中迷彩を作るしかありません。


バリケードはこんな雰囲気です。



セフティも銀世界、ゲーム当日は雪かきしておきますicon09

  


Posted by CAMP大原管理人  at 00:57Comments(1)フィールド構築記録

2010年02月08日

1月17日(日)のゲーム報告

1月17日の大原クラシックゲームの報告です。

この日は45人を超えるエントリーをいただきました、ありがとうございます。
厳しい寒さも吹き飛ばす白熱したゲーム展開で、セフティではたき火をかこみ会話に華が咲きました。
結果は11ゲーム中、黄色チームが6回フラッグをゲットし勝負を制し、赤チームは4回のフラッグゲットでした。
大原クラシックでの攻略方法を編み出すプレイヤーさんやチームさんが増え始め、フラッグゲットが発生しやすくなってきた気がします、やはりフィールドのギリギリ端から進むかゲーム後半で真ん中を突破するかで決着がつきます。反時計回りで攻撃が行われ、お互いの攻撃チームがフラッグを目指しますが、防衛チームが時間を稼げないと先にフラッグをゲットされてしまいます。中央のドラム缶は敵の注意を引きつけ、サイドから攻撃する味方の援護も出来るので重要なポイントになりつつあり、川沿いは隠密行動派のプレイヤーが重宝するルートへと開発されております。川沿いから中央の味方を援護出来れば全体の戦線が前進できるので有利な戦闘へと繋がり、結果としてフラッグゲットが可能です。
ただし、このルートでの戦闘にゲーム内容が固定されてしまうのも面白く無いので現在バリケード構築中です。
来週のゲームでは新しいバリケードでゲームを楽しんでもらえると思います。お楽しみに!

COMBAT








!ATTENTION!

ブログ内写真の無断転写、複写は禁止です
写真データを希望される方は連絡下さい
削除して欲しい写真あれば090-1713-3838まで


2月14日はゲーム開始日です!
エントリーお待ちしております。
  


Posted by CAMP大原管理人  at 00:43Comments(0)ゲーム報告

2010年02月08日

193フィールド ゲーム報告

みなさんお久しぶりです、1月10日のゲーム報告です。

今回は193フィールドでゲームをさせていただきました。
こちらのフィールドはなんと竹林!で一味違ったフィールドです。
コツコツと手入れを重ねて完成したフィールドだそうで、もともとは荒れた竹林だったそうです。
フィールドの中は1階と2階と呼ばれる上の下フィールドに分かれており、人数に合わせて2階の使用を調整します。
バリケードも全て竹で出来ていて十分整備されており楽しくゲームが出来る環境が整備されています。

■セフティにて
ゲームはスピードが重要でいかに早く有利なポジションを確保出来るかがポイントです、そしてバリケードを使い徐々にフラッグへ近づいて行きます。戦線を構築する基本的なゲーム展開を守りつつテンポよく前進できれば有利に戦えます。
戦闘はCQB的な戦いの要素が多く、このフィールドで強いプレイヤーはBUDDY でも十分活躍出来そうな気がします。

■セフティにて2

場所もアクセスしやすい所で駐車場もあり気軽に遊びに行きやすいフィールドでゲームはほぼ毎週行っているそうです。  


Posted by CAMP大原管理人  at 00:00Comments(0)