2011年12月08日
エントリー募集中 12月18日(日)
エントリー募集中

18日(日)撃ち納めゲーム
CAMP大原の、2011年度最後の、通常戦ゲーム開催になります。
今年、一年間ありがとうございました。
エントリー状況
F・J・T様 15名
mmsc様 3名
田中家の人々様 4名
ランブルフィッシュOB会様 5名
STR様
AKM様
チーム竜王様
木屋町方面軍様
mixiキャンプ大原コミュニティーはこちら
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5481191
ゲーム予約はこちら
http://www.camp-ohara.com/adult/entry.html
18日(日)撃ち納めゲーム
CAMP大原の、2011年度最後の、通常戦ゲーム開催になります。
今年、一年間ありがとうございました。
エントリー状況
F・J・T様 15名
mmsc様 3名
田中家の人々様 4名
ランブルフィッシュOB会様 5名
STR様
AKM様
チーム竜王様
木屋町方面軍様
mixiキャンプ大原コミュニティーはこちら
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5481191
ゲーム予約はこちら
http://www.camp-ohara.com/adult/entry.html
2011年12月08日
12月6日(火)貸切戦の報告
12月6日(火)貸切戦の報告





ブログをご覧の皆様、こんにちは、CAMP大原のくまーんです。
さて、今回は6日の貸切戦の報告です。
今回はレクリエーションゲームという事でCAMP大原へ遊びに来て下さった、チームYMD様のゲーム報告になります。
皆様、初めてのサバイバルゲームという事で、限られた時間の中、大原へ来てくださりありがとうございました。
フィールド説明に、銃の使い方、サバゲーのルールとマナーの説明をさせてもらった後に、15分間のフラッグ戦とお約束のスパイ戦を行いました。スパイ戦は味方が裏切るので、貸切ゲームの時にもかなり盛り上がります、みんなクジを引いた後からソワソワし始めるのを見ているのが楽しいです(笑)
特にリーダー様が2回連続でスパイのクジを当てていた事には驚きました。スパイの中には、味方に囲まれ過ぎて裏切りのタイミングを逃した、というプレイヤーさんもおられましたが、そういう状況下で裏切らない事も大切だと思います。
ゲームの様子

















YMDの皆様、お疲れさまでした!!
mixiキャンプ大原コミュニティーはこちら
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5481191
ゲーム予約はこちら
http://www.camp-ohara.com/adult/entry.html
参加料金、レンタル装備の確認はこちら
http://www.camp-ohara.com/adult/price.html
ブログをご覧の皆様、こんにちは、CAMP大原のくまーんです。
さて、今回は6日の貸切戦の報告です。
今回はレクリエーションゲームという事でCAMP大原へ遊びに来て下さった、チームYMD様のゲーム報告になります。
皆様、初めてのサバイバルゲームという事で、限られた時間の中、大原へ来てくださりありがとうございました。
フィールド説明に、銃の使い方、サバゲーのルールとマナーの説明をさせてもらった後に、15分間のフラッグ戦とお約束のスパイ戦を行いました。スパイ戦は味方が裏切るので、貸切ゲームの時にもかなり盛り上がります、みんなクジを引いた後からソワソワし始めるのを見ているのが楽しいです(笑)
特にリーダー様が2回連続でスパイのクジを当てていた事には驚きました。スパイの中には、味方に囲まれ過ぎて裏切りのタイミングを逃した、というプレイヤーさんもおられましたが、そういう状況下で裏切らない事も大切だと思います。
ゲームの様子
YMDの皆様、お疲れさまでした!!
mixiキャンプ大原コミュニティーはこちら
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5481191
ゲーム予約はこちら
http://www.camp-ohara.com/adult/entry.html
参加料金、レンタル装備の確認はこちら
http://www.camp-ohara.com/adult/price.html
2011年12月08日
12月4日(日)通常戦の報告
12月4日(日)通常戦の報告





ブログをご覧のみなさん、こんにちは、CAMP大原日誌へようこそ。
このブログは京都大原で活動している、サバゲー専用フィールド、CAMP大原のゲーム日誌です。
今回は、4日(日)に行われた、通常戦(特に装備に制限が無いゲーム)の報告ブログになります。
この日は管理人の僕が遠征に行っており、スタッフの吉田氏とT6さんにフィールド運営をお願いしました。
写真もスタッフが撮りました。
ゲーム内容は僕が参加出来なかった為に分からない部分もありますが、写真はいつもどおり、ドーンとアップさせて頂きます!!
では写真ですーーー!
ゲームの様子

















ナム戦装備や現用装備等、みなさん、個性ある装備ですね。
これからもCAMP大原フィールドはどんどん改造して行きます!フィールドを改造した時はブログでアップしますので、良ければ見てください。
エントリーくださったみなさん!
お疲れさまでした。
mixiキャンプ大原コミュニティーはこちら
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5481191
ゲーム予約はこちら
http://www.camp-ohara.com/adult/entry.html
参加料金、レンタル装備の確認はこちら
http://www.camp-ohara.com/adult/price.html
ブログをご覧のみなさん、こんにちは、CAMP大原日誌へようこそ。
このブログは京都大原で活動している、サバゲー専用フィールド、CAMP大原のゲーム日誌です。
今回は、4日(日)に行われた、通常戦(特に装備に制限が無いゲーム)の報告ブログになります。
この日は管理人の僕が遠征に行っており、スタッフの吉田氏とT6さんにフィールド運営をお願いしました。
写真もスタッフが撮りました。
ゲーム内容は僕が参加出来なかった為に分からない部分もありますが、写真はいつもどおり、ドーンとアップさせて頂きます!!
では写真ですーーー!
ゲームの様子
ナム戦装備や現用装備等、みなさん、個性ある装備ですね。
これからもCAMP大原フィールドはどんどん改造して行きます!フィールドを改造した時はブログでアップしますので、良ければ見てください。
エントリーくださったみなさん!
お疲れさまでした。
mixiキャンプ大原コミュニティーはこちら
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5481191
ゲーム予約はこちら
http://www.camp-ohara.com/adult/entry.html
参加料金、レンタル装備の確認はこちら
http://www.camp-ohara.com/adult/price.html