2009年06月04日

指定BB弾について

指定BB弾について
アングスから発売しているバイオテックBB弾をフィールドで販売しています。
商品番号 bb-002
商品名 アングス「0.2gバイオBB弾 ベージュ」

ホームページ
http://www.angs.co.jp/327.html
CAMP大原ではフィールド環境に配慮してバイオBB弾を使用しています。
フィールドで950円で販売しています。
指定BB弾について


その他使用可能BB弾
CAW エクセル カラーバイオBB弾
0.20g 茶色 /1700発入り 
http://www.caw.co.jp/caw/supply/biobb.html
※こちらの商品は現在フィールドでの販売はしておりません

SBE-07
SⅡS 精密エコロジーBB弾 0.20g ブラック 3600発
http://www.s2s.co.jp/cgi-bin/detail.cgi?id=SBE-07
指定BB弾について指定BB弾について
※こちらの商品は現在フィールドでの販売はしておりません


セミバイオ弾の使用はできません
原則セミバイオ弾の持ち込みも禁止とさせていただいております。
ご協力をお願いします。






Posted by CAMP大原管理人  at 22:22 │Comments(2)指定BB弾

この記事へのコメント
こんにちは、小坂井です。

すこし話はずれるかも知れませんが

CANP大原さんでも、コッキングガン用(スナイパーレギュ等)として0.25g弾の使用を可能にして頂けるようお願い致します。

コッキングライフル(スナイパーライフル)でのサバイバルゲームは、なかなか取っ付きにくい面もありますが、戦い方をつかむと結構戦えくせになるところでもあります。
サバイバルゲームの楽しみの幅を広げる為にも是非ご検討ください。

また近いうちに、チーム「ハイレマンズ」で参戦させていただきます(定額給付金も出たので)、その時はよろしくお願いします。

*書き込みが不適切な場合は削除願います。
Posted by Saburou Kosakai at 2009年06月07日 00:45
>小坂井殿
>0.25g弾の使用を可能にして頂けるようお願い致します。

こんにちはCAMP大原管理人です。
将来的には導入する方向で考えさせて頂いております。
0.25g弾の使用するには、現在発表しているCAMP大原のレギュレーションを変更する事が前提となってきます(主に初速のルール)。

他のプレイヤーさんからもお話は聞いているので、スタッフ会議にて検討させていただきます。

もうしばらくお時間をください、よろしくお願いします。
Posted by CAMP大原管理人CAMP大原管理人 at 2009年06月07日 21:39
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。