2011年02月23日
2月20日(日)学生ゲームの報告
2月20日(日)学生ゲームの報告
ブログをご覧のみな様、こんばんは。CAMP大原です。
CAMP大原では毎月、学生さんオンリーのサバゲを開催しております。今回は約30名のゲーマーさんが各大学から集まってくれました。
みんなありがとう。運営も学生さん達が自分たちで進める形になっており、今回は京都精華大学BBスポーツ部部長のUFO君が司会運営をつとめました。
天気も良くなり、のこり雪もほぼ無くなってきました。
新しくサークルを立ち上げた大学もあり、学生同士の交流がすすんで行くことが肌で感じられます。
今回、大原初参戦で新しくサークルを立ち上げたチームは「D,U,C,T」様!これからも頑張ってください。
イケメン君が多くてさわやかなチームなのが印象的でした。
個人参加の「Black Cat」様、また次回も遊びに来て下さい。
おもしろいをテーマに部活ユニフォームで乗り込んでくれた「ランブルフィッシュ」様、勢いが別の方向で付いてきましたね(笑)
伝統あるチームなので新部長さんに期待大です!
ゲームの様子
見ているとバラエティ豊かなルールが。個人的には最後の5分間突撃戦が面白かったです。前にしか進めないルールに
。
他にも見ていた限り、復活戦(片方30キルで終了)、大将戦等のルールが採用されていました。




ボルトアクションで勇戦する学生さんも。

KGB的な感じの装備、個人的に1番好きかも。

PMC風の装備、さわやかなゲーマーさん。

そうそう、スタッフのYOSHIDA氏が誕生日って事だったのでプレゼントもらってました。
羨ましい〜〜。おめでとうございます!


おまけの一枚、遅刻して来たパール君へ銃口が(笑)メイドに押し倒されてますね(笑)。

CAMP大原では毎月、定期的に学生ゲームを開催しております。
初心者の方でも安心して遊べるんで気軽に遊びに来てくださいね。
新入生が入ってからは新歓ゲームも企画するそうなので、部活の拡大に役立てては?
今年は何人集まるんだろ〜〜。
みなさんお疲れさまでした。
mixiにコミュ作りました。興味があれば見てください。交流の場に使ってもらえると嬉しいです。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5481191
ブログをご覧のみな様、こんばんは。CAMP大原です。
CAMP大原では毎月、学生さんオンリーのサバゲを開催しております。今回は約30名のゲーマーさんが各大学から集まってくれました。
みんなありがとう。運営も学生さん達が自分たちで進める形になっており、今回は京都精華大学BBスポーツ部部長のUFO君が司会運営をつとめました。
天気も良くなり、のこり雪もほぼ無くなってきました。
新しくサークルを立ち上げた大学もあり、学生同士の交流がすすんで行くことが肌で感じられます。
今回、大原初参戦で新しくサークルを立ち上げたチームは「D,U,C,T」様!これからも頑張ってください。
イケメン君が多くてさわやかなチームなのが印象的でした。
個人参加の「Black Cat」様、また次回も遊びに来て下さい。
おもしろいをテーマに部活ユニフォームで乗り込んでくれた「ランブルフィッシュ」様、勢いが別の方向で付いてきましたね(笑)
伝統あるチームなので新部長さんに期待大です!
ゲームの様子
見ているとバラエティ豊かなルールが。個人的には最後の5分間突撃戦が面白かったです。前にしか進めないルールに

他にも見ていた限り、復活戦(片方30キルで終了)、大将戦等のルールが採用されていました。
ボルトアクションで勇戦する学生さんも。
KGB的な感じの装備、個人的に1番好きかも。
PMC風の装備、さわやかなゲーマーさん。
そうそう、スタッフのYOSHIDA氏が誕生日って事だったのでプレゼントもらってました。
羨ましい〜〜。おめでとうございます!
おまけの一枚、遅刻して来たパール君へ銃口が(笑)メイドに押し倒されてますね(笑)。
CAMP大原では毎月、定期的に学生ゲームを開催しております。
初心者の方でも安心して遊べるんで気軽に遊びに来てくださいね。
新入生が入ってからは新歓ゲームも企画するそうなので、部活の拡大に役立てては?
今年は何人集まるんだろ〜〜。
みなさんお疲れさまでした。
mixiにコミュ作りました。興味があれば見てください。交流の場に使ってもらえると嬉しいです。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5481191