2010年06月04日
5月30日のゲーム報告
5月30日(日)
【大原第三フィールド】で行われたゲーム報告です。

エントリーを頂いた、みなさんありがとうございました。
【大原第三フィールド】でのゲームが無事に終了いたしました、本フィールドラストゲームとなった30日(日)は約50名のエントリーをいただきました。各大学からも学生ゲーマーが20名ほどエントリーがあり、外人ゲーマーも加わりテンションの高いゲームとなりました。
来週の6月6日(日)からは大原クラシックにてゲームを行います、みんなで大原クラシック上陸作戦を決行しましょう。Ddayは迫っております、早めにエントリーを!1ヶ月の間にブッシュも成長し一味違ったフィールドへ変化しつつあります、その辺も含めて写真も沢山あるので見て下されーー。
ベテランゲーマーの多かった赤チームさん
迂回戦術とチームワークで黄色チームを翻弄します。

























ブログ内写真の無断転写、複写は禁止です
写真データを希望される方は連絡下さい
削除して欲しい写真あれば090-1713-3838まで
今週6月6日(日)は大原クラシックでゲーム開催予定です。
ブッシュがニョキニョキ育っており良い感じになってます!
6月6日のエントリーお待ちしております。
http://www.camp-ohara.com/ 090-1713-3838
【大原第三フィールド】で行われたゲーム報告です。
エントリーを頂いた、みなさんありがとうございました。
【大原第三フィールド】でのゲームが無事に終了いたしました、本フィールドラストゲームとなった30日(日)は約50名のエントリーをいただきました。各大学からも学生ゲーマーが20名ほどエントリーがあり、外人ゲーマーも加わりテンションの高いゲームとなりました。
来週の6月6日(日)からは大原クラシックにてゲームを行います、みんなで大原クラシック上陸作戦を決行しましょう。Ddayは迫っております、早めにエントリーを!1ヶ月の間にブッシュも成長し一味違ったフィールドへ変化しつつあります、その辺も含めて写真も沢山あるので見て下されーー。
ベテランゲーマーの多かった赤チームさん
迂回戦術とチームワークで黄色チームを翻弄します。
対する黄色チームさん
前半戦での屈辱を晴らすべく、中盤から後半の攻勢で勝ち星を増やしました
前半戦での屈辱を晴らすべく、中盤から後半の攻勢で勝ち星を増やしました
赤チームの防衛戦をすり抜けまんまとフラッグをゲットした黄色チーム
学生ゲーマーの活躍も本戦では目立った。
学生ゲーマーの活躍も本戦では目立った。
!ATTENTION!
ブログ内写真の無断転写、複写は禁止です
写真データを希望される方は連絡下さい
削除して欲しい写真あれば090-1713-3838まで
今週6月6日(日)は大原クラシックでゲーム開催予定です。
ブッシュがニョキニョキ育っており良い感じになってます!
6月6日のエントリーお待ちしております。
http://www.camp-ohara.com/ 090-1713-3838