2011年03月10日
3月13日(日)学生ゲームの案内
学生ゲームの案内

本日、エントリー数不足のため
ゲーム開催は中止とさせて頂きます。
CAMP大原管理人

本日、エントリー数不足のため
ゲーム開催は中止とさせて頂きます。
CAMP大原管理人
2011年03月10日
3月6日(日)通常ゲームの報告
3月6日(日)通常ゲームの報告
ブログをご覧のみなさん、こんにちは。
CAMP大原ですのくまーんです。
3月6日通常ゲームの報告ブログになります
天気は曇りでしたが、寒くもなく汗ばむ事もなくちょうど良い感じの天候でした。
PM3時ごろからパラパラ
としてきましたが、ゲームは続行し10ゲームを行う事が出来ました。
やる気の高い方々に来て頂いて感謝です
。
また前回のブログでも書かせて頂きましたがTeamODのアンディのサヨナラゲームと言う事で、別れを惜しみつつゲームを楽しむ雰囲気に。数年後には、また日本に帰ってくるそうなので再会が楽しみです。
本日の集合写真
ゲームの様子
AMは通常のフラッグ戦からスタート
初心者の方も多かったので、バランスを考えつつチーム分けをさせていただき、管理人はチームを行き来していました。
この日もゲーム展開が速い日で5分ほどで決着がついてしまうゲームも。




初参加の方も多く、新しい外人ゲーマーさんが出現(笑)
雰囲気が出ている方ですね。




この日も近接戦闘発生、その中の一つ。ショットガンでバリケード裏の相手を仕留めていました。


みなさんアンディとの交流も



途中でアンディゲーム開催。
アンディと親衛隊(黄色)が戦車に立てこもり攻撃チームが(赤色)攻め込みます。
攻撃チームは復活ルール有りでスタート地点に戻り30秒後に復活可能です。
親衛隊は死んだらその場で倒れるルール(笑)
時間が車でアンディチームは防戦し、増援部隊(黄色)を待ちます。
時間が来たら増援チーム出動。
アンディを救出してゲーム終了です。
赤チーム勝利条件:アンディの抹殺
黄チーム勝利条件:アンディの救出

2回行いましたがアンディチームが主将アンディを守りきれず敗北してしまいました。
でも本人はめっちゃ楽しんでいたので問題無いでしょう(笑)
ブログをご覧のみなさん、こんにちは。
CAMP大原ですのくまーんです。
3月6日通常ゲームの報告ブログになります

天気は曇りでしたが、寒くもなく汗ばむ事もなくちょうど良い感じの天候でした。
PM3時ごろからパラパラ

やる気の高い方々に来て頂いて感謝です

また前回のブログでも書かせて頂きましたがTeamODのアンディのサヨナラゲームと言う事で、別れを惜しみつつゲームを楽しむ雰囲気に。数年後には、また日本に帰ってくるそうなので再会が楽しみです。
本日の集合写真
ゲームの様子
AMは通常のフラッグ戦からスタート

初心者の方も多かったので、バランスを考えつつチーム分けをさせていただき、管理人はチームを行き来していました。
この日もゲーム展開が速い日で5分ほどで決着がついてしまうゲームも。
初参加の方も多く、新しい外人ゲーマーさんが出現(笑)
雰囲気が出ている方ですね。
この日も近接戦闘発生、その中の一つ。ショットガンでバリケード裏の相手を仕留めていました。
みなさんアンディとの交流も

途中でアンディゲーム開催。
アンディと親衛隊(黄色)が戦車に立てこもり攻撃チームが(赤色)攻め込みます。
攻撃チームは復活ルール有りでスタート地点に戻り30秒後に復活可能です。
親衛隊は死んだらその場で倒れるルール(笑)
時間が車でアンディチームは防戦し、増援部隊(黄色)を待ちます。
時間が来たら増援チーム出動。
アンディを救出してゲーム終了です。
赤チーム勝利条件:アンディの抹殺
黄チーム勝利条件:アンディの救出
2回行いましたがアンディチームが主将アンディを守りきれず敗北してしまいました。
でも本人はめっちゃ楽しんでいたので問題無いでしょう(笑)